2014/大田区花火の祭典

【お知らせ】当サイトの画像・動画・文章の転載については、1枚ごと、1URLごとに10,000円からご相談に乗ります。
パクリ、よくない。

参考

花火以外の画像は、最近の観覧記ではだいたい携帯電話で撮影しています。16:9だけどビデオカメラで撮っているものではありませんのでご注意ください。

道中

3年連続となる大田区の花火大会。平和都市宣言記念事業のイベントなので毎年8/15固定である。今年も前日に場所取りをしに行ったのだが、もうガッツリと売り切れモードなのであった。そして、出遅れて夜中まっくらなところに一人で行ったため、(チンピラに絡まれそうという意味で)肝試し的な要素もありその場の写真などはないのであった。

でもって当日。川崎方面から北上していくのが正しいルートなんだけど、今日はなんとなく北から南下するルートを選択してみた。めっちゃ遠い。

で、ここは打ち上げ場所から直線距離で2kmほど離れたところ。いや〜、場所取りしてるもんですねえ。しかしこの位置は例年、安定の風下のはずだけどいいのかな。強風だから大丈夫かな。高いアンテナのようなものが立っている、まさにその方角で花火が上がります。

やっと着いたぜ。前方の白いテントから先が立ち入り規制エリア。すなわちここは大田区花火大会の裏側ってことですね。

土手上も通行止めなので、ぐるーんと立ち入り禁止エリアを迂回して、こちらがメイン会場の入り口となります。

土手を登り切ると会場が一望できて壮観だね!

さすがにもう1時間前とかそんなタイミングなので席は埋まり切っている。待ち合わせのためになのか、旗を掲げるというのも、例年通りですな。

最前列にあるスピーカー。まったくもって役立たずで、花火の音声はここには来ていません。警察だか警備だかの音声だけがここから聞こえる。花火の観覧に関しては司会の音声さえも聞こえない、クッソ役立たずです。

実は去年と同じ場所です。先に言っとくと、去年はここが真正面だったけど、今年は真正面ではなかった。むずかしいなあ。

もうすぐ始まるというタイミングですが、今年はなぜか警備員が点Aから点Bの間を謎の往復運動を繰り返すというまるで数学の入試問題のような事をやらかしてくれたせいで、観覧中もひっきりなしに人影と腰の赤いチカチカが目の前を横切り、大変不快でした。先に言ってよ。ていうか去年そういうの無かったじゃん。そしてその往復運動に一体何の意味があるのだ。

撮影

いつものように、ページを分けました。

2014/大田区花火の祭典(撮影)

終了後

はぁ〜終わった終わった。帰りましょう。ここは地元民が多数派を占めていると思いますので終わってもその場に残る人が比較的多いですね。駐輪場もでっかい=自転車組がたくさんいるということからも急ぐ理由はないってことでしょう。花火は40分しかないのですが、それに合わせてトイレも少な目なのでわりと混んでますね。川崎まで歩いた方がいいような気もするけどね。

さて会場最前列からの出口階段ですが、ボトルネックになっておりさすがに混んでいる。でもまあ、迂回してもそれはそれで時間がかかるので大人しく牛歩戦術で会場を脱出。

この階段を出してしまえばあとはスムーズでした。


ご意見等ありましたら、twitterのアカウント@dtvsakuranejpまでお願いします。


このサイトの別の場所に行くには以下リンクからどうぞ。
これまでの花火観覧記

少し古いですが、撮影に関する機材や設定の情報


兄弟サイトのDTVかくし味もよろしくお願いします。