2015/いばらきまつり

【お知らせ】当サイトの画像・動画・文章の転載については、1枚ごと、1URLごとに10,000円からご相談に乗ります。
パクリ、よくない。

道中

囲み引用しているのは、当時のTwitterでの発言からです。

ヤバイかな。逆にギリギリにつけば、小さいお子さん連れが花火見ないで帰ってるかもですね

これ、駐車場の話です。出かける前に駐車場が足りないのではないか、という話題になって考えたのですが、実際に行ってみると半分あたり、半分外れといったところ。私が会場全体を観察したわけではなく、私が歩いて視界に入った範囲だけの話と思って読んでください。

そんな感じです。花火観覧場所は、どうしても1m単位で中央にこだわるとかでなければ、メイン会場の駐車場が空いてから到着しても問題ないですよ・・・たぶんね。

「ときわ」のシート快適だけど、もう少し枕を細く厚くして欲しいンゴ

最初は全部車で行こうと思ったけど、このときわで近くまで行ってから車をレンタルすることにしました。だってその方が楽なんだもんな。高速代を考えると金額的にもリーズナブルだし。

で、そのときわの枕ですけど後頭部の下の方、首のあたりの凹みにフィットするように作ってほしい。フルフラットなら今の形状でもいいけど、ちょっとリクライニングするだけのシートだから今の形状では不満だ。

スカイツリーを眺めていると・・・

あっという間に郊外へ。さてここからは、車で移動となります。

まだ2時なのにすごい夕方感。

たまたま写真が青空のためあまり夕方感ないですが(笑)、実際現地にいると空気が完全に夕方です。14時の時点でこの夕方感。寒くなりそうだなあ。けっこう薄着で来てしまったのですが、大丈夫かいな・・・。(大丈夫ではなかった)

さっき、上でも書いたようにメイン会場の駐車場は満車だったので、こちらの校庭に回されました。まあしょうがない。でもこの小学校、何かがおかしい・・・。土曜日とはいえ、なにかひとけが無いというか、手入れがされていないというか。

で、よく観察したらわかりました。

廃校だ・・・

後で調べたところによると、この前年度末をもって廃校になったとのこと。つまり廃校したばかりで半年間誰もいない学校だったということか。まだそんなに荒れていないのはそのためか。ここの桜の木は誰もいない学校で花を咲かせ、青葉を茂らせ、そして紅葉の季節を迎えたということか。寂しいなあ。これが日本の現実。「栄えよ永遠に愛する母校」何とも言えない気持ちにさせられる。

同じく、たいした手入れもされていないと思われるバラの花。来年も咲くだろうか。

借り入れが終わった田に尺玉の筒がセットされています。うほ。

その向こうには、目指すメイン会場があります。ちょっと盛り土がされていて地盤が高くなっているのが分かりますかね。その斜面が観覧スペースです。

あっという間にメイン会場までやってきました。右奥に山っぽいのがありますがそのあたりから出てきたところで撮ったのが上2枚の写真というわけです。

ご覧のとおり小さい筒は手前に、尺は奥にあります。

ああっ!この後姿は、たまたん!!!

よっしゃ!記念撮影したろ!

と思ったらそのまま控室に吸い込まれてしまった・・・。どうやら出番が終わって帰るところだったらしい。

!! ひぬまる!!

よっしゃ!記念撮影したろ!

バイバーイ (お約束)

ゆうゆう館内には少ないものの、トイレやベンチもあるので、疲れた時に休むこともできます。しかし、三脚とカメラみたいに重いものをみずから好きこのんで担いできたくせに

はぁ〜つかれた、どっこいしょ〜

みたいな感じで狭いベンチに長居するのは感じ悪い気がしたので、寒さ対策をして、そのあと偶然出くわした顔見知りに挨拶したら早々に退散。

揚げ物揚げ物アンド揚げ物で満腹なう。

こういう屋台村で何を食べるか、悩みますよね。私はこういうところで食べるのはあまり好きではないのですが(ふつうに営業してる店の方が好みという意味)、地元のお店が出店しているようなのでそちらで買い物。

ステージではヒーローもののショーが始まった。取り立てて急ぐ用事もないので見物に行くと、第一幕がおわったっぽい?

そこでこの屋台村の名物らしい「しじみ汁」を食す。珍しいよ俺がこんなに買い食いしてるの。味はなかなかよろしかった。あとゴミ捨て場がちゃんとお店に用意されているのがよかった。

しじみも堪能。茨城大学の売り子は内部に階級制ありそうな雰囲気(妄想)

茨城大学の写真はない。

しじみを食っていたらステージが盛り上がっていた。

殺れ!殺っちまえ!!

ステージが終わると三々五々、家族連れは帰宅を始めます。そうそう、これぐらいからメインの駐車場も空いてくるんじゃないかな。

次のグループのステージが始まりました。結局花火直前までいろいろなステージが組まれていて、年代別にうまく入れ替えができている感じ。

だいぶ日が暮れて来たのでスタンバイ。風向きがイマイチですが、ラストは音楽もあるとのことなので素直にメイン会場に。

こんな斜面があるのに例の斜め段ボール椅子持ってこなかったとはなんたる不覚。

ちょwww保安区域内に鬼ごっこの幼児が

いや、この写真には写っていませんけども。この写真はおためしで持ってきたパラボラ装着時のものです。この後の花火映像では使っていません。しかし、ケラレもなくていい感じですね。

ステージ最後のプログラム、誰かのライブ中。これが終わったらいよいよ花火です。

撮影

いつものように、ページを分けました。

2015/いばらきまつり(撮影)

終了後

ざっと見た感じ、今日は雑に撮った割にはそれなりに映ってるわ。雑なところは雑にね。でも下ネタ叫ぶ子供の音声が今日の主役www
今日、小学生に学んだ事→ 錦冠=うんこ 虹の華=うんこ

これは動画で確認を(笑)

今日のいばらきまつりのフィナーレはドラえもんの映画の曲だっけ?小学生への認知度が高いね
【朗報】俺氏、ざぶとん用に準備していた100均のプチプチで寒さをしのぐことに成功。

本気で寒かった。腰痛持ちの皆さんは注意してください。

あまり自信がないのですが、手元に残った(昼間の)写真からすると200mくらいあるような。

これはラストのスターマインの打ち上げ幅のことです。


ご意見等ありましたら、twitterのアカウント@dtvsakuranejpまでお願いします。


このサイトの別の場所に行くには以下リンクからどうぞ。
これまでの花火観覧記

少し古いですが、撮影に関する機材や設定の情報


兄弟サイトのDTVかくし味もよろしくお願いします。