2012/神奈川新聞花火大会

【お知らせ】当サイトの画像・動画・文章の転載については、1枚ごと、1URLごとに10,000円からご相談に乗ります。
パクリ、よくない。

道中

去年見に行って場所取りに失敗し、今年は何とかきちんと観覧したいということで有料席を購入して向かいました。

twitter等で流れてくるうわさによれば、今年はスペシャルプログラムがあるとかないとか。期待が高まります。

ところが日本の南海上、台風の影響で今日の天気予報は風向き「東」。これはヘタをすると観覧席正面を煙が直撃する危険があります。いやあ、どうなるんだろう。

海の色が、左半分と右半分で全然違いますね。

私が到着する直前にものすごい雨が降ったようです。その大雨が西(画像では左)に去っていくと、ようやく青空が戻ってきました。

それにしても・・・

去年も書きましたけど、このエリアは、入るときにゴミ袋を渡されてそのスペース分しか場所取りをしてはいけないことになっています。

また、再入場もできないという話だったのです。ですが。

ところがどっこい、着いてみたら再入場可能になっている。なにィ!?

さらに、自前のレジャーシートで何人分だろうが場所は取り放題。持ち込みイスに座ってる夫婦もいれば、背の高い三脚を立ててる爺さんもいる。禁煙ゾーンでタバコすいまくるヤンキーもいる。配布されるゴミ袋と同タイプのゴミ袋を大量に敷き詰めている人もいる。(注:この画像にはうつっていません。)

やりたい放題。むむむ・・・。

「場所取りは何センチ×何センチとなっております・・・」無人のレジャーシートに向かってやる気のない放送が虚しく響きます。

正直に言いましょう。

まじめにルールを守っている人にとって不快感のある会場です。

実際、ゴミ袋の上で文句言ってる人を多数目撃しました。

そりゃね、担当者だって新聞社に入社したのに、まさか花火大会の運営やらされるとは思ってなかったでしょうよ。それにしてももうちょっとマシな客のさばき方しないと・・・「じゃあウチらだって」という人が出てきて来年はもっとひどくなるのが想像できて不安です。

それとも、生粋のハマっこに言わせればこれが普通なのでしょうか?郷に入りては郷に従えというしなあ。

え?私ですか?自分用の場所+三脚用の場所で1枚2000円のシートを購入して右往左往ですよ。三脚用にシート購入するのは運営に確認したら「後ろの邪魔にならなければOK」とのこと。

なお、個人的にはこのゴミ袋シートはいいアイデアだとおもいます。もちろん、入場者にこのゴミ袋を使おう、立つ鳥跡を濁さずという意識があれば、ですが。

さてその頃後ろの芝生エリアはこの状態。立木で花火が欠けてしまうので、花火の全部を見たい人にはおすすめできない。逆にグループでワイワイやるなら、芝生の方が下が柔らかくていいでしょうね。売店エリアにも近いし。

今年の売店はコロワイド提供です!

ちなみに私が新聞社の花火担当だったら「会場スペースには余裕があり運営上問題はなかった。」って報告書に書きますね。まちがいなく。(しつこい)

さて、気を取り直して・・・。

今年の打ち上げ台船の配置は次の図のようになっていました。

オレンジ色がいつものやつ。緑色が70周年記念の特別プログラム専用に追加された台船のようです。今回、私は(風向きを警戒して)矢印の方向から撮影することを選択したので、後で紹介する撮影動画はちょっとワイド感が足りません。

じゃあ、正面に回ったらどうなるの?というのがこちら。

いやあ、こりゃベイブリッジと合わせていい景色ですな。橋と花火をおさめるにはちょっと近すぎるかもしれないけどね。

海上にも遊覧船が繰り出して、さああとは開演を待つばかりとなりました!

撮影

数が多いのでページを分けました。

2012/神奈川新聞花火大会(撮影)

帰路

帰路の前に・・・先ほどのスペシャルプログラムで作られた巨大な煙のかたまりがゆっくりと子安方面?に流れていきます。こわいよ〜

こちらはざわざわと家路につく人々とベイブリッジ。すっかり空も晴れていますね。

ちなみにこの画像、シャッタースピード1/30秒です。


ご意見等ありましたら、twitterのアカウント@dtvsakuranejpまでお願いします。


このサイトの別の場所に行くには以下リンクからどうぞ。
これまでの花火観覧記

少し古いですが、撮影に関する機材や設定の情報


兄弟サイトのDTVかくし味もよろしくお願いします。