【お知らせ】当サイトの画像・動画・文章の転載については、1枚ごと、1URLごとに10,000円からご相談に乗ります。
パクリ、よくない。
神明の花火を初めて見て、すごいなあと思ったのは、「しょっぱい」プログラムが無いということ。すべてのプログラムがしっかり特色を出していて、見せ場があり、物量もあるのです。
運営側のお金の取り扱いにせよ、花火師さんのセンスにせよ、どれも高いレベルで組み合わさっていないと難しいんじゃないでしょうか。
マルゴー得意の時間差発光 赤・緑 。そのうち金・銀とかダイヤモンド&パールも出てきそうです。時間差発光は、やっぱり静止画じゃ伝わりません。ぜひ動画で見てください。
時間差による色のバリエーションのあとは、染め分けの連打。しかも多色展開!ここも見せ方がうまくて会場が沸きました。
カラフルな蜂(?)が飛び交い、その上を大きな染め分け。使われている色の数がとにかく多い。
カラフルな蜂で空間に色をぶちまけた後、また時間軸方向に3〜4回変化する柳の上に錦冠。
開いた口がふさがらないww
と思っていたらさらにだめ押しで錦冠の先がこんな事に!アゴはずす気かっ
音楽無しのスターマインだからちょっと動画撮影も息抜きしようと思っていたら甘かったでござる。
詳しいことはよく分からないけど、この聖礼花型の割物の量産体制を確立したのでしょうか?もう完全に夜空を彩るひとつの定番になりましたね。
大玉をドカドカ打ち上げるんだけど、それぞれの玉がいろんな星でできていて、それぞれの星がいろいろな変化をするので、もう極彩色です。
ふう・・・。これは息継ぎの時間?さすがに一息つきたいよね(笑)。見ている方も。
うわー。なんかすごい変化してるやつがいるぞ!ここまでやるか!
恥ずかしながら、現地で見ているときにはここに気がつきませんでした。まだまだ、見る目が養われてないなあと思った次第。
逆に言えば、神明の花火の動画は何度見直しても飽きない、毎回楽しくってしょうがない。皆さんもぜひどうぞ。
この上段2つもエグい。現地で見たときは、澄んだ藍色がすごく印象的でしたが、実際は紫・藍・白・緑・紅の4度変化?あるいは紅の前がオレンジまたは黄色ならば、5度変化です。
これはもうビデオじゃなくてスチルカメラによる写真判定が必要なレベル。
(後日談:写真判定により、紫藍水緑黄橙赤のレインボーと判明。)
いずれにせよ、処理能力の限界を超える色のシャワーを視覚に注入され、見てるこっちはノックアウト状態。
何色になったか正確には言えないけど、何だかとにかくすごい!!というように感じられます。
だめ押し(と思った)銀芯彩色の千輪。
だめ押しのだめ押し。もうダメ・・・。
さて、ここでなんとトラブル発生。
どうやら打ち上げシステムがうまく動作しなくなったようで、このプログラムは2回やり直して3回目でやっと打ち上がるも音楽とのシンクロは完全に乱れ、またおそらく上がっていない玉もかなりあったと思われます。
仕掛け花火に至ってはまさかの「プス市」
で、ここからが真骨頂ですけど会場の所々から打ち上げ場や、上がってくる玉に向かって「がんばれー!」の声。実にあったかい花火大会です。アナウンサーのフォローもあり、こうなるとプス市もむしろ笑いが取れて良かったんじゃないかと思うしだい。
来年はぜひオープニングで「南アル」(やっと点火したよ!)というネタでもう一度笑いを取って欲しいです。
けど、知り合いの関西人はこの顛末について、
「あそこは(アナウンサーが)触れたらアカン。」
と、お笑いの本場として厳しいコメントをしていました。どこまでも真面目にふるまって観客が笑いをこらえてるのが正しい姿なのかもしれません。奥が深いです・・・。
今回、観覧記を書くにあたり、動画を見返したり画面をキャプチャしたりしていてとても楽しく、ついつい観覧記が長くなっています。さすがに疲れたので休憩。
南アルプス市のスターマインの直前にトラブルが発生したのですが影響はその後もずっと続き、このあとのスターマインで音とうまく合っていないところや、おそらく玉が欠けているであろうところが散見されます。
と書いたらまるで失敗だったみたいですが、現地で見ているとそんな思いはまったくなく、今こうして楽しく振り返りつつ観覧記を書けるようなとても素晴らしい花火を見せてもらったという気持ちです。むしろ、事情を知らずに動画だけ見た人に誤解されるのがいやだから言い訳を書いていると思ってください。
みんなの花火、ということで我々のチケット代やグッズ売り上げから予算が出ている(らしい)スターマイン。
もうね、いちいち競技会出品レベルの玉なわけですよ。しかも対打ち〜。
大玉が連発で上がってくるのですが、すこし前のところで書いている、大玉連発スターマインとはまた全然雰囲気が違います。こちらは対打ちをベースに、やや下がったところで脇を固める玉が添えられています。
こんなにきれいな玉が惜しげもなく使われていきます。音楽のテイストと、玉の上がってくるテンポ、レイアウト、よく合っていて本当に素晴らしいです。ため息が出ますね。
最後はこれ。もう説明不要www。花束みたいですね。これを見ればイヤなことも忘れますよ。
【おまけ】
これを見たある人が言うには、「これ花火が早くスタートして音楽が遅れているのではないか?」ということで、音をずらしたバージョンを作ってみました。
なぜかVOBファイルだけど気にしないで。だいたいのプレーヤーで再生できるはずです。さあ、音楽とのシンクロ具合はどうですかね?もしかするとあと0.5秒映像を送らせた方がいいのかもしれませんが。
本日3発目の2尺玉。これが一番きれいに降り注いできたかな。前の席の人が手をいっぱいに広げて星を受け止めようとしてました。
2012/神明の花火へ戻る
ご意見等ありましたら、twitterのアカウント@dtvsakuranejpまでお願いします。
このサイトの別の場所に行くには以下リンクからどうぞ。 これまでの花火観覧記
少し古いですが、撮影に関する機材や設定の情報