2013/こうのす花火大会

【お知らせ】当サイトの画像・動画・文章の転載については、1枚ごと、1URLごとに10,000円からご相談に乗ります。
パクリ、よくない。

道中

なんやかんやとこれで3回目の鴻巣遠征。だいたいギリギリの到着だったけど、ついに遅刻。

この日のツイートを中心に振り返ります。

あーそうか、超向かい風で4尺を見ると、降ってくる星がおもろいことになるのか。でも鳳凰打ち切った直後なんでしょ?ったくもう・・・。

ということで、メイン会場に向かうルートを歩いています。しかし、メイン会場に行くのは道のりが遠い & 鳳凰乱舞から遠い ということで、西中の土手に近い側で観覧です。

といっても西中のすぐ近くは通行人が溜まっててとても見られたものではないのでそこそこ奥に入っています。4尺の打ち上げ位置からコンパスで円を描いてみると、そんなに接近してないけどメイン会場よりはだいぶ近い、という位置。

今年はメイン会場が風上となったのですが、風が強く、私の位置からはかなり横風となります。風下のメイン会場逆側という選択肢もありましたが、煙が怖くてふむきれませんでした。

結果的には風が十分につよく煙の心配はまったくなかったようです。

撮影

これはスマホで撮った画像。まあそんなことやってる暇があったっていうことで察して下さい。

ではツイートで振り返る打ち上げ中のいろいろ。

後ろに男女半々の小学生の低学年グループがいてまあにぎやかだったけど、途中いきなり「俺たち野球拳がしたい」てwwwなんだそれ。その後、鳳凰の直前に寒さのあまり保護者と撤収していなくなった。

この寒さで野球拳とかすごい情熱、とそっちに感心した。

さむい
ラジオの電池切れた
志村けんのコントなみに手が震えているなう。

夜が更けるにつれて思ったより冷え込んだのと、なにより風がどんどん強くなり体温を奪っていきました。

こうのすで上がった大玉(7号以上)は約170+302発。 あのスターマインたちで残り14500以上、、、、?

私はこの大会は「尺玉がたくさん見られる大会」としてぜひ押していくべきと思っているのですが、尺玉メインにすると、小玉を連打する大会に比べてどうしても全体の発数は減ってしまいますよね。しかしこれどうなってんの、という疑問です。

大玉が、甘く数えても500発(これはすごい数字)なので、小玉たちが14500発という計算になるのですが、この先は闇の中。

そういえば、多重芯無かったよね?予算のかけ方が鴻巣らしくなってきたな。 万華鏡のダブルは見事だったけど。
こうのす花火大会の万華鏡のときだけ歓声が一味違った。
そして本家神田煙火の青も相変わらず灰色混じりなのねん。

4尺とか、鳳凰乱舞に予算を奪われているのでしょうか、通常プログラムが玉のグレードが落ちている。安いもの安いものに寄せている印象。今年はその中で「万華鏡」というやつだけ異彩を放っていましたがこのクラスのものが2011、2012はもっと上がっていた気がするんですけどね?

一方、鳳凰乱舞では、2011とかに比べると劣るものの、そこそこにカッコイイ玉が使われている。しかし、例のグシャグシャ混ぜ混ぜドカドカ打ちのため、その美しさが人に知られることはあまりない。

しかしまあ、花火好きがの多くが「ひとこと文句を言わないと気が済まない」ってのも、実に個性的な花火大会だよねw

っていう話になるわけです。

今日の見所。真下の草むらが火事になって乗用車が向かってるのに平然と次のプログラムを乗用車の上に打ちつづける本家神田煙火。

これは、撮影していないのですが、危ない!と思った。例年、恒例の打ち上げミスも健在ですが、さすがに安全確保の面でとても不安を感じます。

プログラム進行において謎の待ち時間とか平気で作るくせに、こういった安全確保すべきところで止めないというのは本気で改善した方がいいと思いますよ。あと消防自動車じゃないのにも違和感を感じました。商工会青年部の手作り運営をアピールするのもいいと思いますが、さすがに火事になったら消防車をよんだ方がいいと思います。

まあ私が何言ったところで余計なお世話以外の何物でもないのですが、安全面だけはマジでお願いしますといいたい。

いつもの撮影分については数が多いのでページを分けました。

2013/こうのす花火大会(撮影)

終了後

このとき駅前は携帯電話がつながりにくくなっています。きっとここで人だまりができてみんな一斉につないだからだろうね。

駅前なう。
コンビニスゲートイレ待ち レジガラガラ
コンビニで欲しいものが無かったので駅入場待ちに並ぶの巻 なんと、電車に乗りたくなくて逆側に抜けたいだけのやつ多数。 バカなの?
ここから見える電車空いてるな 反対の駅入り口に迂回すべきだったか

ということで、帰りは駅の反対側から接近するのが正解です。

なぜか駅通路にゴミ捨て場が・・・(汗)

駅改札の様子。改札を過ぎたら楽勝。

電車もかなり空いてた。

JRは改札機の設定を変えてどんどん客をさばくべき。はっきりいって適当な私鉄のベッドタウンの通勤ラッシュの方がよっぽどうまくやってる。

まあ客側も慣れていないというのはあるでしょうけど。


ご意見等ありましたら、twitterのアカウント@dtvsakuranejpまでお願いします。


このサイトの別の場所に行くには以下リンクからどうぞ。
これまでの花火観覧記

少し古いですが、撮影に関する機材や設定の情報


兄弟サイトのDTVかくし味もよろしくお願いします。