2013/逗子花火大会

【お知らせ】当サイトの画像・動画・文章の転載については、1枚ごと、1URLごとに10,000円からご相談に乗ります。
パクリ、よくない。

会場にて

トンネルを抜けると、海岸であった──────。

そんな雰囲気の逗子海岸までやってきました。天気予報では夕方から曇りということでしたがその通り、今はまだ薄雲がありながらも結構な紫外線を浴びている気がします。いまはちょうどお昼くらいです。

Googleストリートビューでは見ることができなかった国道わきの歩道にやってきたぜ。点在している黒い塊はスピーカーです。

デデーン! な、なんと! ストリートビューには存在しなかったはずの電線が!!新しくできたわけですかそうですか。あ〜なんなんすかこれ。ここに場所取ろうと思ってたのになあ。どおりで、ガラガラなわけだ。あきらめよう。

ちなみにずーっと斜めのほうでよければ電線が無いところもありました。

逗子海岸は今日も平常運転な感じで、大勢の人がいろんなことをしている中、打ち上げ筒を満載した台船が曳航されてくる。

そうして、まあ台船が出てくるころにはだいたいこんな感じ。工事用のコーンのラインから後ろが通路スペースということらしいが、結論から言うとこれがもうグダグダ。なにがどうグダグダなのかは後でまとめて書くけど。

はいこれが反対側。いきなり通路スペースに場所取りしてるお姉さんとかいるでしょ。スロープとくっついている建物が逗子海岸中央トイレで、その向こうにある白いテントが本部です。本部前が一番混みあうゾーンということで、ここはすでに場所取りが激しく行われています。

金属探知機を片手に浜辺をうろつくおっさん。この人は安全管理のボランティアなのか、小銭を拾おうとしているのかいまひとつ判別不能。どっちなんでしょうね。

さて、この日は午前中からお昼過ぎにかけては引き潮で、花火の時間帯には満ち潮でした。しかし波打ち際はこのように凸凹があって場所取りの参考になりそうです。

ちなみにさっきと画調がかわっているのは、カメラを「ビーチ」モードにしたからです。

にっくきバルーン照明ですが、思ったより少ない・・・。追加設置されるのか?とおもって警戒していたけど結局なし。

とかいいつつ散策していたら次第に浜辺がシートで埋まってきた。でけえなあ手前のシート。何人さんですか?

水着で泳いでる子供がいたり、バーベキューやってるグループがいたりと、まだまだ牧歌的な感じですが、夕方ころにはすさまじく殺伐とした雰囲気になります。このあたり。

逗子っぽい映像が撮れるかと思ってやってきたけど、ここからだとちょっと斜めすぎて台船が完全に重なってしまっているね。

なお、地図上に台船位置をプロットしてみたところでは、逆サイドはTimes駐車場のあたりで台船が完全に重なるポイントがある。

台船の設置が完了したところを本部テント裏から。

せっかくだからド正面から見たい、と思って台船の投錨に合わせて自分のシートを引こうという作戦だったのだが、タグボートが台船の位置を何度も何度も微調整してくれた。だもんでそのたびに私はシート&押さえるための重りを抱えて移動する羽目に。これが超重いんすよ、マジで。下は砂浜だし。

なおこの日はなんだかんだで、携帯電話についてる万歩計が38,000歩を示した。半分ぐらいは三脚・カメラを担いでなのでずいぶんと運動になった。これが Dream of 38,000 か!群馬県か!

いったん駅のほうに戻ってから、また向かう途中の様子。人が多いっす!

撮影

数が多いのでページを分けました。

2013/逗子花火大会(撮影)

帰路

花火が終わっても熱狂する人々。だけどこの会場の運営にはかなり問題があります。

まず何と言っても、会場のキャパと押し寄せる人のバランスが取れていない。そのうえ、この中心部においては会場の警備と観客の誘導が弱い。

事故が起こる条件が整い過ぎと思うのは私だけではあるまい。というか、実際にこの日交通事故が発生した。実際にこの日交通事故が発生した。大事なことなので2回言いました。

また、客のガラが悪い。本当に悪い。警備の言うことを聞かないことにかけては悪ふざけの域を超えている。逗子では普通だと言われればそれまでだが、家族を連れてくるなら中央部は絶対に避けたほうがいい。地理的には道が少なくて狭い。だからより一層観客が集中する。この状況で何か起こったら、とうちゃん・かあちゃんの力ではどうにもならない。

交通事故が発生したことでもあるし、神奈川県警から何か横やりが入ってもおかしくない。(というか神奈川県警は規制をきつくするばっかりじゃなくて自分も汗かいてアイデア出してほしい。)

たとえば、

特にあの国道わきの歩道の使い方はちゃんと考えたほうがいい。なんかキツイこと書いていますが、uncontrollable の恐怖を感じたので書かせていただいた。

来年の観覧予定の方に付け加えると、JR逗子は22時をすぎても入場規制するほどの混みようだったようです。私は21時すぎに京急新逗子に到着し、そこからは座れなかったものの、朝のラッシュに比べれば楽勝、という程度の混み方で脱出できました。


ご意見等ありましたら、twitterのアカウント@dtvsakuranejpまでお願いします。


このサイトの別の場所に行くには以下リンクからどうぞ。
これまでの花火観覧記

少し古いですが、撮影に関する機材や設定の情報


兄弟サイトのDTVかくし味もよろしくお願いします。