【お知らせ】当サイトの画像・動画・文章の転載については、1枚ごと、1URLごとに10,000円からご相談に乗ります。
パクリ、よくない。
DMC-GH4で撮影した動画を元に、
しています。重み付けしているので単純な明合成でもありません。色や明るさは自由奔放に加工しています。なので画像は参考レベルです。
あと、たまにコンデジで撮影した画像ものっけてます。さすがに動画の合成と比べたら精細ですね。
LUMIXの12-35mm F2.8 にレイノックスのセミフィッシュアイ(通称:パラボラワイコン)を付けています。広角でふにゃっと歪みが付くので、上空の花火が丸くなります。その代り屋台やトラはお椀型になってしまいます。
TASCAMのDM-05ですが、去年、カメラ本体側のリミッターがONになっていたせいで思った音質になりませんでした。今年はそこらへんもDM-05側で制御しています。結果としては改善。自分にはこれで満足。
https://www.youtube.com/playlist?list=PL4Vz7mZrGAD2vvuUEXIqVCZYs3XMgDL7c
いつまで続くか分かりませんが、Youtubeにプレイリストを作ることができるのでやってみました。生データが見てみたい!という場合は個別にお問い合わせください。
始まったよ〜〜。こっ、この曲はwww 以前もこの曲の回あったね。ローテーションかな?私はラストの方の超ワイドミュージックスターマインも固定メンバーでやって欲しいと思っているんだけどなあ〜。
去年の場所よりは、後ろに引いてなおかつ中央に寄っているので、角度にはだいぶ余裕ができたね。それでも、まだ斜めだけどさ。個人協賛席の位置を考えてほしいものであります。
雨は降らずに助かったけど、風は右斜め前方から左サイドへ抜けていく。この位置ならば火の粉はかからないけど、中央のプレミアムシート、そのさらに向こうのエリアには煙が直撃しているんじゃないかな!?
花火大会にはよくあることです。
今年も2つのプログラムを同時に消化するという合体技がさく裂。もう、合同で協賛ということにしてしまえばいいのではないか。そして、これだけのものが序盤に来るというのもすごい。
途中に次のプログラムの10号パートが挟まるというのが特徴。カメラを振っているのでこんな感じになっちゃってますけど。
重なっちゃってますが芯入りと八重芯の連発打ちです。
並みの花火大会なら見せ場も見せ場、これだけのためにっていうレベルの一斉打ちが惜しげもなく。とまで言ったら言い過ぎか?
【朗報】フラッシュダンスの映像が狙い通りでおれニッコリ。まあテレビで見るまではわかりませんが。
フラッシュダンスはおすすめしてもいいと思う。あれはいいものだ。
個人的に嬉しかったのは、去年大失敗のこもった音声が、今年は改善したこと。特にフラッシュダンスは、割れるギリ狙いで残響もよく響きダイマンゾク。
日本三大大玉スターマイン
以上です。いやウソです。PLとかいろいろありますよね。
並みの花火大会なら(略)。
今日は画面からはみ出さんばかりの超迫力です。この時点でもう、この花火大会に満足しきってしまっている俺が居る。
やっぱりこの位置からだと、反対側サイドのスターマインはなかなか遠いです。
とにかく赤いスターマイン
グッとくるいいデザインの玉!
めっちゃ自分好みの玉が上がってた。彩色好きなんですよ。
万華鏡芯、先が点滅。いいですねえ。これはきっと写真映えもしますね。
ボヤキが全開です。注意。
丸いけど芯が・・・
ちょっとボヤキがはいってます。ちょっとだけ。
現地ではここまでとは気が付かなかったけど、あとで動画検証したらすごい玉だな。やっぱり映像は反省会に欠かせません!
提供を読まずにいきなり上げるというフェイントにギリでついていったところ。
あっ、ここで・・・(打ち上げが始まるのか)
ちょっと重なり合いすぎなんだけど、俺が斜めから見ているのが原因かな。だから個人協賛席はもっと中央寄りにしてほしいんだけど。
青木さんのヤシシリーズ!これはおすすめ!
ほらね、おすすめだったでしょう?色も変わりまくり。
青木さんの椰子パートはホンマよかったなあ〜
地上での爆発、そしてラストにボケとツッコミが待っています。
毎年お馴染みのテレビのキャラクター。長野県民ではないのでちょっとよくわかりませんが・・・。
銀一斉打ちの途中で数発の地上開発。大丈夫かなあと心配していたところ、まさかの放送が。いやあ、そっちも心配だけどあっちの方が心配でしょう。
ご意見等ありましたら、twitterのアカウント@dtvsakuranejpまでお願いします。
このサイトの別の場所に行くには以下リンクからどうぞ。 これまでの花火観覧記
少し古いですが、撮影に関する機材や設定の情報