2014/常総きぬ川花火大会(撮影後半)

【お知らせ】当サイトの画像・動画・文章の転載については、1枚ごと、1URLごとに10,000円からご相談に乗ります。
パクリ、よくない。

ミュージックスターマイン「美しき光のハーモニー」(野村)

https://www.youtube.com/watch?v=EmuiOfQh-vA&index=9&list=PL4Vz7mZrGAD1vhBypM3blPbikMVd7-ogm

本日いちばんの、いやもしかしたら今年いちばんかもしれない、驚愕のスターマイン。これはやばい。常総おそるべし。野村おそるべし。個人的には、同じ野村花火工業が担当した長岡の有名プログラム「天地人」より強烈なインパクト。(火力はもちろん天地人のほうが上です。)花火でこんな表現が可能なのか!という鳥肌もんのプログラムです。

見事な三色同刻。

この「ぴかぴか」が最高の鳥肌ポイント。静止画にすると似たような感じですが動画で見ると表情が違うんですよね。

大玉を挟みつつ、錦ゾーン。

先ほどのシーンを思い出させる、彩色八方と「ぐるぐる」

ここらへんはもう放心状態ですね。このプログラムが終わった後、次のファイヤーアートコンテストの説明アナウンスの間もこのスターマインの事でザワザワしっぱなし。

関係ないけどこのプログラムの前半、さっき桟敷の後ろの方で騒いでいたガキんちょの叫び声らしきものがなんとなく聞こえますね。曲と合っているので結果オーライですが(笑)。

ファイヤーアートコンテスト

https://www.youtube.com/watch?v=0oY-uNnO040&index=10&list=PL4Vz7mZrGAD1vhBypM3blPbikMVd7-ogm

昇曲導付変芯錦光露菊紅残光(堀米 三郎)         昇曲付八重芯引先水色覆輪入(山崎 芳男)

今さらですけど山崎さんの「サキ」の字は、いわゆる「立つサキ」のほうの漢字です。

昇曲付八重芯錦冠菊(小幡 知明)         虹色グラデーション(齋木 慶彦)

昇曲付日本の華(山内 宏)         マドンナブルーの花(青木 昭夫)

昇曲導付芯入菊先変化光露残輪(篠原 茂男)         八重咲彩色イルミネーション(池谷 博文)

花火の巨匠「舞い上がる胡蝶の夢」(小幡)

https://www.youtube.com/watch?v=-9joYIaMN8U&index=11&list=PL4Vz7mZrGAD1vhBypM3blPbikMVd7-ogm

とある花火観覧界の大御所の意見では、去年より今年の方がよいという話ですが、私は去年のほうがよかったと思います。この辺の花が咲くシーンなんかもちろん素晴らしいのですが、

この花咲きの一番いいところでまさかの銀菊の誤射。タイミング悪くいいところが完全に上書きされちゃった。これはアウトですわ。

胡蝶が飛び回るシーンも、めちゃくちゃ色使いがきれいなんですがやっぱりさっきの銀で印象が・・・。リベンジお願いします。

花火の巨匠「花火浪漫」(篠原)

https://www.youtube.com/watch?v=n39DvCJ0ZyQ&index=12&list=PL4Vz7mZrGAD1vhBypM3blPbikMVd7-ogm

煙火店によって、それぞれ独自の薬品調合により、同じ 紅 や 青 でも微妙に色が違うというのはよく知られた話ですが、篠原煙火店の色も実にきれい。6色かな?組み合わせたときのバランスがいいですね。

赤川花火大会で、こんな星が詰まったきれいなリングは初めて見た!と興奮していたあの玉に再会。しかもこんなクリアな環境で。ぜひ動画でも見ていただきたい。これは必見。ついでに、星が詰まっている秘密も分かる。

ラストは和火でシメ。

グランドフィナーレ「美しき常総の花火」(青木)

https://www.youtube.com/watch?v=TgFJqO9AtCk&index=13&list=PL4Vz7mZrGAD1vhBypM3blPbikMVd7-ogm

紅屋青木煙火店といえば昔からトラ打ちには定評がありましたが、去年あたりから、超ハイスピード打ちで度肝を抜くパターンが増えてきて、今回は果たして、、、と思っていましたが、オーソドックスなテンポでした。ただしテンポが普通というだけで、内容はすごいです。

このシーンあまり印象に残って無いのだけど、画像にするとなんかきれいだな(笑)

面白かったのはこの万華鏡同時打ちのシーン。計6組上がったのですが、基本形−変化系−基本形−変化系・・・と色々なバリエーションを見せてくれました。まあ現地では「ん?さっきと違う?」というくらいにしか気が付きませんでしたが・・・。

終わったーーーーーと思わせて、そこから2曲目が始まったーーーー!

シーンチェンジの単発ですが、これ好きだわ〜〜〜〜。八重芯なんだけど、中心の銀はおいといて、外側の2層がそれぞれ錦菊からの彩色変化。こういう玉もっと見たいです。

フィナーレのクライマックスにして、多くのスチル写真家を悩ませた問題のシーン。左から右に、すご〜くゆったりと移動していくのですが、上にはドッカンドッカン打ち上がっていてどこでシャッターを切っていいか分からないシーン。これは動画から合成しているので、そんな苦労はないのですが10秒間ぶん程度の映像を重ねています。

本当のラスト。右に上がっている8号玉たくさんが全部重なってしまってもったいない!!そしてレンズが汚くてすみません。

いやあ、これ常総きぬ川花火大会だから、期待値が高いからあまり言われないけど、「伝説」級の大会と言っても過言じゃないよね?さすがの第50回記念大会! 100回目指して頑張ってください!

2014/常総きぬ川花火大会(撮影前半)に戻る

2014/常総きぬ川花火大会に戻る


ご意見等ありましたら、twitterのアカウント@dtvsakuranejpまでお願いします。


このサイトの別の場所に行くには以下リンクからどうぞ。
これまでの花火観覧記

少し古いですが、撮影に関する機材や設定の情報


兄弟サイトのDTVかくし味もよろしくお願いします。