2015/湯河原海上花火大会(撮影)

【お知らせ】当サイトの画像・動画・文章の転載については、1枚ごと、1URLごとに10,000円からご相談に乗ります。
パクリ、よくない。

このページで使っている画像

DMC-GH4で撮影した動画を元に、

しています。重み付けしているので単純な明合成でもありません。色や明るさは自由奔放に加工しています。なので画像は参考レベルです。

カメラ設定

忘れました。たぶん M.ZUIKO 9-18mm/F4 に0.8倍のワイコン。

音声設定

忘れました。

本編

Youtubeのプレイリスト

https://www.youtube.com/playlist?list=PL4Vz7mZrGAD135i82R0-MoyXLOIFpINlR

いつまで続くか分かりませんが、Youtubeにプレイリストを作ることができるのでやってみました。生データが見てみたい!という場合は個別にお問い合わせください。

序盤

この花火大会の打ち上げを担当しているのは、あの神明の花火でもおなじみの齊木煙火本店です。

だから私が勝手に認定している神奈川4大芸術花火大会のひとつなわけです。ちなみにあと3つは伊勢原(磯谷)、鎌倉(マルゴー)、藤沢(堀内)ですね。いつまでこれらの煙火店が担当してくれるのかは主催者のみぞ知るところですが、もうしばらくはこの組み合わせで見たいですね。

大都会のビル群の向こうに上がる花火っぽく見えますけど、残念それは墓石だ。

そして、このオープニングで改めて思いました。「色が、濃い!!」齊木煙火本店の花火は色が濃い!もちろんパステルカラーもありますけどあれは薄いというより明るいのであって濃いんですよ。いずれにせよ。

動画でもその色の濃さは分かると思います。合成画像はけっこう大胆に色をいじっているのでそこまで違いが分からないかもしれません。

でたーーーーーーーっ。10号の聖礼花。これがあるから湯河原海上花火大会、たまりまへんなあ〜。例年、台船は2台なんですが、1つ前の画像のようにやる気になればタイミングを合わせられるのに最初と最後ぐらいか?あとはこんな感じで気ままに上がってます。動画撮りっぱなしの身なんであまり気になりませんが、スチル撮影する人は右と左がバラバラなのでタイミング撮りにくいでしょうね。

勝手気ままに打ち上がる印象。左の冠菊ですが、上空かなり風が吹いているようで流されてちょっといびつな形になってしまうのは残念。

これはまた虹色芯の変化菊。とにかく虹色が出てくると過剰反応してしまう。見事に調教されてしまっていますね。

10号ではないっぽいが、虹色のブーケ。なんといってもこの色!色が濃くてバランスがいい。画像・映像では分かりにくいですが、この時の「緑色」がものすごく鮮烈に記憶に残っています。

右にも玉名がよく分からないけどなにやらパステル色に変化している玉が上がっています。左側はこれ、虹色のブーケのバリエーションですね?色が変化しないけど四方八方に原色の星が飛ぶ。何年前だったか忘れましたが、常総きぬ川の8号玉コンテストで優勝したのと同じタイプです。

これは錦冠と思わせて先が3色?に変化する玉。ほっそーいので飛遊星とか蜂とかいうイメージではない。アメ細工のほそーいやつありますよね、あんな感じ。

中盤

今日一番の後悔ポイント。正直いうと、これ開いた瞬間ただの銀菊と早合点して目線を一瞬カメラに向けてしまった。だからこの玉の見せ場は生で見てないのです。いや〜悔しい〜。銀菊の先が虹色に変化してさらにグラデーションするという、よくそんなに長い間光り続けますねホント。向きもよかったのに本当に悔やまれる。

ちなみに上の方が白っぽくなっているのは、上空ちょっとガスってきたためです。やっぱり湿度の高い天候がなあ。なんとか持ってほしい。

これはこれでやたらでっかい玉。しかも点滅星の入れ方が齊木煙火本店っぽくない。銀色の先が赤くなるのは、本店っぽいですけど。新しいデザインを模索しているのでしょうかね。たまにこういうのありますよね。星の数も少ないけど、デカさが印象に残っています。

本日のクライマックス!?何がどう変化したのか分からないけどなんかすごく色が変わっていった!あとで映像を見て上にはみ出ていたことで悶絶してしまいました。いまだに、どんな変化なのかよく分かりませんが、たぶん、

虹色観音開き芯 虹色変化菊

なのか?ん?去年の神明で上がったような、あれとは違うような、でもとにかくすごい。これを見ただけでも湯河原まで来たかいがあったというもの。

湯河原海上花火大会はたまにすごいのが来るけど全体的にはゆったりゆったり打ち上げが続きます。風向きにも恵まれ煙に悩まされることは一切なかった。いつも海風で煙との戦いになる湯河原だけど、今日はええ観覧条件や。湿度は高いけど。

終盤

また聖礼花きた〜〜〜〜。さっきの虹色のすごいのが記憶にあるのと、聖礼花は初弾ではないので驚きは無いけどやっぱりキレイですわ。こいつは消え方がいい。3段階ぐらいに分かれてスッ、スッ、スッと消えて行きリズムがいいんです。

台船から斜めに陸地に向かって打つパート。これ海岸から見たら迫力ありそう。次に機会があったら海岸からの観覧かな?

しつこいけど下に見えているのはビル群ではなく墓石です。

最後のパートは、オープニング同様、左右の台船がタイミングを合わせて打ってきます。下に扇、上に割物っていうのはまあどこでもあると言えばあるけどやっぱりそこは齊木煙火本店の味があって、どことなく神明っぽいのです。

対打ちお見事。齊木煙火本店といえば、パステルとか虹とかが有名ですけど、この青紫のような群青色のような色もよく見ますよね。緑・紅との相性もよくて好きな色です。

ラストは銀一斉でシメ。これを見て来たる8月7日の神明の花火を妄想しながら過ごすのです。

それにしてもいい場所で見せてもらいました。お寺の人の話では、正面側の境内からもよく見えるそうで。だけどそこは部外者立ち入りは無理ぽい。檀家になればいいんだろうね。だれかお墓を買いませんか。(笑)

2015/湯河原海上花火大会に戻る


ご意見等ありましたら、twitterのアカウント@dtvsakuranejpまでお願いします。


このサイトの別の場所に行くには以下リンクからどうぞ。
これまでの花火観覧記

少し古いですが、撮影に関する機材や設定の情報


兄弟サイトのDTVかくし味もよろしくお願いします。