動画のカット編集
ビデオ編集をやっている時間の中の、かなりの部分はこれになるのではないでしょうか。
作りたい映像によって、多少の手順変更はあるでしょうが、効率の良いやり方を考えたいものです。
最初に、リップル編集モードについて説明します。
設定はこちらから
リップル編集モードにすると、メインAVのカット/挿入をしたときにメイン以外のトラックがメインにあわせて動きます。
一通り作った後、「やっぱりココを変えたい・・・」というときに重宝します。
ホームビデオではありがちですね。
この状態で前のクリップを切ると・・・
リップル編集モードの場合
リップル編集モードでない場合
ではクリップの基本操作です。
- CTRL + D または ボタン:ここでクリップの分割
- CTRL + I または ボタン:ここをクリップの開始点にする
- CTRL + O または ボタン:ここをクリップの終了点にする
クリップの開始点、終了点は、クリップのふちをマウスでドラッグしても変えられます。
マウスカーソルがこの状態でドラッグ
次に、切り取り・コピー・貼り付け・移動ですが、これは一般的なワープロやエディタと同じような操作で可能です。
例えば
- CTRL + X , C , V
- メニューから選択
- ツールバーのボタン
- マウスでドラッグ
といったやり方があります。
この位置に移動/貼り付けすると
Aのクリップの前に挿入される
2,3度実機で試すと感覚がつかめると思います。