2013/たまむら花火大会

【お知らせ】当サイトの画像・動画・文章の転載については、1枚ごと、1URLごとに10,000円からご相談に乗ります。
パクリ、よくない。

前置き

また来ました。来ました来ました。またきました。

たまたんきました。たまたん着ました。

たまむら花火大会恒例の、日中の場所取り(座り込み)の前後、なんとなく立ち寄った花火大会本部にて販売していた。成り行き上これはもう買うしかないよね、ということで購入。購入したらもう着るしかないよね。この手のグッズにしては大変しっかりしたつくりで、もう何度も洗濯しているのにこのプリント部分はまだ原形を保っています。素晴らしいですね!

しかし、「四重芯の聖地」って書いてあるのにこのデザインでは三重芯に見えてしまう。中央の○印はもうちょっと工夫したほうがいいですね。

こうなったら手ぬぐいも買うしかないでしょう。買ったら巻くしかないよね?当然。

さて、たまむら花火大会のカンムリには『田園夢花火』とあるのをご存じだろうか。その名の通り、田園風景と花火のコラボレーションが特徴であったのだが、なんとこの花火会場のど真ん中を突っ切る形でバイパスが建設されるのである。

とはいえ、私が初観覧した一昨年の段階ですでに一部田んぼは埋め立てられておりむしろ工事が遅くね?という状態ではあるのだが、いよいよ道路の形が見えてきた。埋め立てた地面の向こうにうっすらと打上の筒が並んでいるのが分かりますかね。

ここが、私が初観覧したときに場所取りしたところの近くです。見事にコンクリのトンネルになってしまいました。ちょっと、この上から見たいと思ったりして。

角度を変えるとこんな感じ。あぜ道というか農道に沿って筒がセッティングされています。画面の中央にある大きい筒が10号ですね。こんな風に見通せるのでロケハンで最大幅とか大玉のボリューム感などはだいたいわかります。

まあ、分かったところでそれを撮影にいかす腕はありませんけど・・・。

ちょっと気になったのがこれなんですけど。これカメラマンのものでしょうか?ここに置くのに、持ち主の許可はもらったのでしょうか?

わたくし、田舎育ちで田畑に囲まれて育っているのですがこれは空き地ではないのですよ。持ち主の大事な土地で、あぜの形ひとつとっても考えてやっているのですよ。勝手に踏み固めたり、穴をあけたり、崩したり(!?)したらダメなんです。

小学生くらいの子供が、農閑期にキャッチボールするぐらいなら社会的に許容範囲だと思いますけど、こんな機材を扱えるいい大人が田畑に侵入するのはいかがなものか。

水田に映る花火を撮るには、カメラを高く置きたいことは知ってます。しかしこれでは、ちょっと前に話題になった、私有地の草木を勝手に刈る・切る撮り鉄と同じじゃないですか。実際、両者は重なるところがありますが。だいたい、後ろの人が見づらいでしょう、これじゃ。いったい何を考えているのか。

同じように、この脇に流れている用水路もとても大事なものです。

みなさん、ごみやタバコの吸い殻を捨てたらだめですよ!?用水路に引っかかっているごみを見て私は悲しくなると同時にザワザワと苛立ちを感じました。

私の苛立ちとは全く関係なく、夏のたまむらまちは晴れておりました。しかし例年と違い今日は北西の風。つまりメイン会場が風上なのです。

あとで考えてみると、今年は例年逆風に悩まされるという柏崎、おいでんなどが順風という珍しい年だったんですよね。実はたまむらも珍しい風向きでした。

赤城山を望む。

で、花火待ちしてるときに気が付いたんですけど、割とたくさんスピーカーが置いてあり、結構な音量で音楽とかが聞こえてくるんですよね。これはミュージックスターマインを期待したいところです。

確か、一昨年メイン会場で見たときは、そんなにシンクロはしてないけど少なくともBGM花火といった感じで音楽が流れていました。そして、今年なのですが、結論から言うと無音。花火師の演出として音楽なしを選択するのはもちろん「アリ」なのですけどこんな立派な音響設備があるのにちょっともったいないな、なんて思いました。

音響ついでに書いておきますけど、今年は司会の人が新しい人だったみたいです。まあ、その、なんだ、何事も経験、頑張ってね(笑)

さて、司会の人が棒読みでネタがすべっても(笑)こちらは一向に問題が無いのですが時間が押してしまったのかプログラムの紹介が途中から無くなっちゃったのは困りました。

油断すると、いや油断しなくても今どこを上げているのか全然わかりません。ラストの Dream of 38,000 も途中まで気が付きませんでしたよ、私は。そんなわけで、この後の撮影時の紹介もどのプログラムかよくわからないのでそのように紹介さえていただきます。すみません。

と、まあこんな感じでちょっとしたドタバタがあったのですが打ちあがる花火はもう最高!!

撮影

数が多いのでページを分けました。

2013/たまむら花火大会(撮影)

おわりに

たまむら最高!菊屋小幡花火店最高!

実行委員会の方はバイパスができて調整が大変だと思いますが、来年・再来年もぜひ続けてください!おねがいします!


ご意見等ありましたら、twitterのアカウント@dtvsakuranejpまでお願いします。


このサイトの別の場所に行くには以下リンクからどうぞ。
これまでの花火観覧記

少し古いですが、撮影に関する機材や設定の情報


兄弟サイトのDTVかくし味もよろしくお願いします。